NodeSchoolに参加しました
- カテゴリ:
- node.js
イベントページはこちら
イベント内容
nodeschoolとは、オープンソース上でnode.jsに関する演習問題を作成しているコミュニティのことです。今回のイベントでは、nodeschoolが作成した問題を皆でやってみるというものでした。メンターの方も多く参加されていたので、やる気さえあればとても勉強になります。ちなみに私はleanyounodeの9番目まで進めました。
LTについて
node.jsで色々作っている人は多いんだなと感じました。個人的に面白いと思ったのは、Annictというサービスで使っているTomboという画像変換サーバについての話でした。
http://www.annict.com/
私自身もアニメが好きだから興味を持ったというのもありますが、node.jsはこんな使い方もできるのかと感心しました。画像変換サーバの大まかな動きは、画像の拡大縮小、エフェクトなどの処置をnode.jsにやらせて、それを本体側で使うというものです。職場の人が「node.jsはハブとしてもの凄く優秀」と言っていましたが、まさにそんな感じの使い方だと思いました。
ちなみに手前味噌ながら、私も自作ゲームについて発表させて頂きました。
http://www.slideshare.net/yuusuketakeuchi96/nodejs-46902212
感想
node.jsのことを系統立てて勉強でき、とてもいい機会でした。また、メンターの方も多くいてとても安心できました。次の機会があれば是非参加したいと思いました。
このイベントとは関係ありませんが、身内同士でnodeschoolの勉強会をやっても面白いかもと思いました。
nodeschoolとは、オープンソース上でnode.jsに関する演習問題を作成しているコミュニティのことです。今回のイベントでは、nodeschoolが作成した問題を皆でやってみるというものでした。メンターの方も多く参加されていたので、やる気さえあればとても勉強になります。ちなみに私はleanyounodeの9番目まで進めました。
LTについて
node.jsで色々作っている人は多いんだなと感じました。個人的に面白いと思ったのは、Annictというサービスで使っているTomboという画像変換サーバについての話でした。
http://www.annict.com/
私自身もアニメが好きだから興味を持ったというのもありますが、node.jsはこんな使い方もできるのかと感心しました。画像変換サーバの大まかな動きは、画像の拡大縮小、エフェクトなどの処置をnode.jsにやらせて、それを本体側で使うというものです。職場の人が「node.jsはハブとしてもの凄く優秀」と言っていましたが、まさにそんな感じの使い方だと思いました。
ちなみに手前味噌ながら、私も自作ゲームについて発表させて頂きました。
http://www.slideshare.net/yuusuketakeuchi96/nodejs-46902212
感想
node.jsのことを系統立てて勉強でき、とてもいい機会でした。また、メンターの方も多くいてとても安心できました。次の機会があれば是非参加したいと思いました。
このイベントとは関係ありませんが、身内同士でnodeschoolの勉強会をやっても面白いかもと思いました。
コメント